第21回東大宮地区健康ふくしまつり開催
2025年2月21日
令和7年3月9日(日)に第21回東大宮地区健康ふくしまつりが開催されます。 当委員会の防犯・防災部会が防災コーナーで”非常災害備蓄用のミネラルウォーター”を配付します(数に限りがあります)ぜひ、お越しください。
認知症高齢者見守り・声かけ模擬訓練を行いました
2024年2月21日
東大宮地区地域包括支援センターの協力のもと「認知症高齢者見守り・声かけ模擬訓練」を行いました。 「認知症サポーター養成講座」を受講後、実際に外に出て「声かけ訓練」の実施をしました。 会場に戻って意見交換会を行いました。「 […]
第19回健康ふくしまつり
2023年3月9日
令和5年3月12日(日)10時より東大宮地区コミュニティセンター敷地内にて”第19回健康ふくしまつり”が開催されます。防災コーナーでは、先着1,000名様に”非常災害備蓄用のミネラルウォーター”を差し上げます。是非、お越 […]
「福祉かわら版」を発行しました。
2022年3月25日
当委員会の福祉部会が、コロナ禍のため実施ができなかった事業に変わり、認知症予防の健康づくり等福祉や感染症に関することの情報発信誌「福祉かわら版」を発行しました。 欲しい方は事務局まで!!